混合研究法教育開発センター
混合研究法教育用ガイドブックの開発と
eラーニングシステムの構築

ご挨拶

2020年4月より科学研究費助成事業の助成を受け、看護研究者を対象とする混合研究法教育用のeラーニングシステムを構築して参りました。このプログラムは、2026年3月までどなたにも無料でご活用いただくことができます。
本プロジェクトでは、混合研究法活用のハードルや学習ニーズに関する調査において、全国の看護研究者・大学院生にたくさんのご協力をいただきました。改めて感謝申し上げます。今後も、日々進歩する研究法の動向や皆様のご要望を反映すべく、内容のレベルアップに努めていきたいと思いますので、引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。

青山学院大学国際政治経済学部・教授
抱井 尚子(かかい ひさこ)

科学研究費補助金

研究種目名 基盤研究(B)(一般)
課題番号 2 0 H 0 3 9 6 6
研究課題名 「看護研究における混合研究法教育用ガイドブックの開発とeラーニングの構築」
研究期間 令和2年度(2020)~令和6年度(2024)
研究代表者 抱井尚子(青山学院大学)

お知らせ

eラーニング「看護研究者のための混合研究法」を開設しました  
本プロジェクトでは、標記のeラーニングサイトを開設いたしました。
様々なレベルに対応する40本以上の動画コンテンツを、2026年3月まで無料でご利用いただけます。
下記のリンク先から、ID登録の後、すぐに受講を開始できます。
研究指導の先生方や大学院生へご紹介いただけましたら幸いです。

https://tlp.edulio.com/aoyama-elearning/members/add/

本eラーニングの開発にあたり、全国の看護研究者・大学院生にはたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。